回答レッスン
-  ローラー大好き ・2021年01月09日 初めまして。ご指名ありがとうございます。 僕もスプラを始めて、最初の頃はスシコラを使っていて、今もたまに使うのですが、スシコラはすみそさんの言う通りギアの選択肢が多く、ギア構成は悩むところです。 
 僕もいろいろなギア構成を試したのですが、今はカムバ、イカ速1.2、メイン性能0.3、ステジャン、メイン効率0.1、サブ効率0.1、スパ短0.1、ゾンビ0.1を使っています(メイン効率、サブ効率はゾンビ等の別のギアにしてもいいと思いますが...)。
 ただ、人によって使いやすさが違うので、ヘボオ アルテミスさんの今のギアを元にすると、カムバ、ゾンビ0.2、メイン性能0.2、イカ速1.1、ステジャン、爆減0.1、安全靴0.2、スパ短0.1が良いかなと思います。
 スシコラ使いのボムαさんは、メイン性能1.0、イカ速1.3、対物、安全靴0.2、スペ減0.2、スペ性0.1、爆減0.1を使っているようです。
 同じく、スシコラ使いのねっぴーさんは、ゾンビ1.5、リベンジ、ステジャン、イカ速0.2、スパ短0.1、爆減0.1を使っているようです。
 また、すみそさんの言う通り、イカクロでいろいろなスシコラギアを見るのもおすすめです。長文失礼しました。 
 ここに書いたことも参考にして、がんばってください。練習あるのみです。- 返信・1件
 
-  ローラー大好き ・2020年12月24日 初めまして。 
 僕はあまり上手くはないので、参考にならないかもしれませんが回答させて頂きます。
 まず、1人になってしまった後の最善の行動ですが、敵が全滅しているのであれば塗り広げながら味方の復帰を待って、敵が突っ込んで来た時は生存を優先しつつキルを取るという形で良いと思います(ホコならばホコを持って、カウントを進める・ヤグラなら乗ってカウントを進めるのもアリだと思います)。もし、敵が残っているのであれば無理をせずに、敵を牽制しながら塗り広げて味方の復帰を待つので良いと思います。
 次に、どうすれば味方は生存して攻められるかですが、これは、どうしようもないこともあると思うので、味方のアシストが1番良いのですが、もしかしたら自分もデスしてしまうかもしれないのなら、下手に味方のアシストに行かずに味方がジャンプできるような状況を作ってあげるのも1つの手ではあると思います。また、味方が戦っているということは、1人以上のヘイトを味方が買ってくれているということなので、そのうちにエリアならば塗りに行く、ホコ、ヤグラが敵に取られていない場合は取るのも良いと思います。(アサリはチャンスタイム以外は生存かアシスト、裏どりが良い場合が多いです。)
 長文失礼しました。参考になれば幸いです。ガチマ、頑張って下さい。- 返信・0件
 
- レッスンは削除されました。 

